2015.6.30
あんのんご利用券が当たる抽選結果発表♪&【5th Anniversaryキャンペーン】
2015.6.27
土曜 酒倶楽部
≪琉球泡盛 あかんま≫沖縄県 池原酒造
100%天然醸造の昔ながらの手作り泡盛。
かなりクセが強く、独特のカビ臭さ・泥臭さが特徴で、通にはたまらない逸品!
ゴーヤチャンプルーなどのナチュラル塩辛系の食事とよく合います!
2015.6.20
土曜 酒倶楽部
≪シングルモルト 余市 12年≫
某朝の連続ドラマでジャパニーズウイスキー人気に火を付けた余市。
しかし、今夏で現状の余市は終売・・・。
今後は新しい「余市」で販売されるとのことです。
ウイスキーの需要が増えたことは嬉しいですが、それが原因の一つ
として終売になるとは・・・。複雑です。
爽やかなピート香、ウッディーさが感じられる余市12年を是非!
2015.6.13
土曜 酒倶楽部
≪明鏡止水 純米 日本の夏≫大澤酒造 長野県
この季節にいろいろな夏酒が出来ていますが、明鏡止水の夏酒は純米酒。
ラベル同様に、ほのぼのとした郷愁漂う味わいです。
派手さはあまりないですが、ホッとできる仕上がりの純米酒です。
2015.6.6
土曜 酒倶楽部
≪フロッグス リープ ソーヴィニヨンブラン≫カリフォルニア
最近雨が多くなってきました。そろそろ梅雨入り?
ジメッとする日には、カエルラベルのかわいいオーガニックワイン。
パリッとした印象にバランスの良いソーヴィニヨンブラン。
味わいは少し重めで幅広い印象です。
2015.5.30
土曜 酒倶楽部
≪開運 特別純米 涼々≫土井酒造場 静岡県
さわやかな香りと味わいの夏季限定純米酒。
スッキリとした透明感があり、爽やかな香りが涼を誘います。
2015.5.22
土曜 酒倶楽部
【ヴーヴ・クリコ ラ・グランダム・ロゼ2004】
ピンク色のせいか甘口を想像してしまいますが、豊かなアロマと印象深い骨格に驚くほどのフレッシュさがあります。
こちらのシャンパンはヴーヴクリコ社の醸造責任者とのランチにて楽しみました。
ヴーヴクリコを知り尽くした方の説明と料理は格別でした。生産者との食事会は楽しい勉強会でもあります。長野県、山梨県をはじめワイン産地でワイン生産者と食事会が時々ありますのでお勧めします。
写真はヴーヴクリコ醸造責任者と土曜 酒倶楽部 担当者です。約2年半担当しましたが今回で交代します。
これからも、あんのん中目黒店 宜しくお願いいたします。
2015.5.16
土曜 酒倶楽部
【ラポストール キュべ アレクサンドル カベルネソーヴィニヨン】チリ
世界的に有名なリキュール、グラン マルニエが設立したワイナリー。
フランスのワイン造りの経験と伝統、完璧なテロワールを活かした
こちらのワインは、ベリー系の果実味が、モカや杉のようなアロマと複雑に絡み合い
バニラやハーブのフィニッシュへとつながります。
大きめのワイングラスでお楽しみください。
2015.5.9
土曜 酒倶楽部
【久保田 萬寿】朝日酒造 新潟
久保田シリーズの最高峰。新潟らしくきれいな仕上がり。吟醸酒ですが温めても味、香り 柔らかい口当たりと調和のとれた旨みは変わりません。八海山、越の寒梅とともに新潟の誇る銘酒、連休明けの気分転換にいかがですか?
2015.5.2
土曜 酒倶楽部
【横山 50純米大吟醸 Our Spirit 火入れ】長崎県壱岐市
将来壱岐島で日本酒蔵を復活させたいという想いを持ち、蔵元「横山 太三」が
東洋美人で有名な登川酒造で泊り込みで醸した純米大吟醸。
爽やかな酸味にほんのり甘い後味はワイングラスでお楽しみください。